NPAの社員研修
ホーム > NPAの社員研修 > 企画立案研修⇒詳細 四

出村 明弘 多くのイベント成功の立役者。観光業のみならず一般企業研修のベテラン講師!

出村 明弘(でむら あきひろ)
◆研修内容
 ・企画立案研修⇒詳細 四


企画立案研修

【目的】

「地域創生」が求められる中、来る東京オリンピックに向けて益々ニーズが高まる観光業界の様々なビジネス・チャンスを検証し、地域力となる具体的戦術手法、航空会社や旅行代理店、ホテルや旅館といった関係業界の魅力的な商品やプラン等の企画を発信していくプロセスを習得します。企画の発想から構築、企画書のまとめ方など実社会で参考となる“実践的企画力”を習得します。

第1回 「企画とは何か

実社会での重要キーワードは「企画力」「実践力」そして「組織力」。企画の概念を理解し、そのカテゴリーや構成要素を知り成功要因、失敗要因から企画の“魅力”と“醍醐味”を学ぶ。

第2回 「ホスピタリティ産業におけるマネジメント」

価値観の変化に対応した時代のニーズを鑑み、経営資源の運用のあり方を考える。ホスピタリティ産業の社会的な役割と存在意義を理解し、健全な営業形態を支えるマネジメントの在り方を学ぶ。

第3回 「マーケティングと企画」

利益を獲得するために顧客ニーズを満たす活動である「マーケティング」を総括的に理解した上で、カテゴリー別のマーケティング環境のなか、より効果的な企画のあり方について実例を通して学ぶ。

第4回 「企画プロセス」

企画のステップを理解。課題抽出から企画立案・実施までの流れを学ぶ。市場の選定とターゲットの決定をより深く研究し、“記憶に残す”3要素をテーマに差別化された企画構築を考える。

第5回 「発想力」

発想法の種類と構造を理解し、その応用を学ぶ。感性トレーニングも併せて実践。大別して「素材からの創造」と「結論から導く企て」に共通する企画発想法を実例をもとに理解する。

第6回 「情報分析力」

マーケティング手法に基づき市場を分析し、効率的かつ効果的な情報の収集、加工、応用を学ぶ。時代の変遷のなかで最も大きく変化した分野だけにニーズが高い。“活用する為の分析”を理解。

第7回 「交渉力」

情報収集をはじめ企画構築のためのジョイントやタイアップ、スポンサー獲得まで様々な交渉のノウハウを学ぶ。自分の考えを発信する“表現力”“プレゼンテーション能力”の重要性を学ぶ。

第8回 「企画力」

アイデア素材から構築し具現化までを具体的な実例をもとに検証。主としてホテルや旅館を舞台とした様々な企画の成功事例により“感動の創造”を学ぶ。
“イメージ戦略”と“売上対策の為の戦略”の両視点から捉えた商品開発を学ぶ。特に食文化というテーマを取り込んだ企画の成功事例から観光業界のキーワードを研究する。

第9回 「感性とプレゼンテーション力」

すべての基盤となる“感性”を養うトレーニング方法を学ぶ。相手の理解を導き納得させる企画書の書き方(コンセプト、テーマ、ターゲット、戦略、損益分岐・収支)や発表説明手法を学ぶ。

第10回 「広報力」

ターゲットに合致したツール制作手法や、各種メディア媒体応用の訴求手法を学び、より効果的な広報戦略を考える。取材依頼のためのリリースから記者発表に至るまでを理解。

第11回 「販売力」

“売る側の論理”から“買う側の論理”へ。“売る戦略”から“売れる仕組み戦略”への転換を学ぶ。マーケット調査、ターゲットの研究、明確な商品特性とストーリーによる説得力が問われる。

第12回 「企画開発の実践」

実際に課題を抱える市町村をテーマに、地域の観光資源をブランド化するためのシナリオづくりを計画的に進める。プロジェクトグループの編成をして「戦略に基づく戦術の策定」を検討。練られた観光振興の商品プランを企画立案し、広報手法、具体的な販売チャネルまでを検討した企画書の制作まで実施。グループ単位で発表し、プレゼンテーション力を相互評価する。

ご相談はお気軽に 03-3980-1791