
コミュニケーションプロデューサー
パワーコミュニケーション 主宰
笑うと人は良い気分になります。そして、笑っている人の周りには、自然に人が集まってきます。
厳しい時代だからこそ「笑い」の重要性が着目されています。伸びている企業・組織は、間違いなく明るくポジティブです。“笑い=良い気分”と置き換えるだけで、伸びる企業・元気な組織を作り上げることができます。
「京都大学卒業→桂三枝弟子入り→起業・経営者→青年会議所理事長」というキャリアの中から楽しい空間の周囲に人は集まり、その集団はポジティブであることに着目。
『笑い』を通じたビジネス・コミュニケーション理論(心理学的アプローチ、脳内プロセスの構築を加えて”実践理論パワー・コミュニケーション術”)を開発。
組織を活性化させ前進する空気を作るロジックをわかりやすく楽しくお話し致します。
周りの人たちと一緒に、笑ったり笑わせたりしながら、お互いに「プラスの感情」をもてるように働きかけていれば、コミュニケーションがうまくいくようになります。
職場内・外での良い環境を生み出す、明日から使えるコミュニケーションの秘訣を体感していただく講演会です。是非、ご聴講下さい。
モットーは、”やればできる!想えばなる!笑えば咲く!”
「こんなに簡単!“笑い”で周囲が応援団に変わる『パワーコミュニケーション』」
「吉本芸人として学んだビジネスコミュニケーション術」
「オフィスを元気にする『パワーコミュニケーション術』」
「職場環境を良くする魔法のコミュニケーション」
「パワー・コミュニケーション」(中央経済社)
「こんなにおもしろいコミュニケーション・コンサルタントの仕事」(中央経済社)
「京大卒芸人が教えるスベらない話し方」(かんき出版)
「面白いほど話が弾む!魔法の『10秒!』きっかけフレーズ」(学研パブリッシング)