
平成28年4月1日に『女性活躍推進法』が施行されて以降、企業では女性の潜在的能力をいかに引き出すかが大きな課題となっています。社会において女性の活躍・活用が求められている現在、企業がとるべき対応についてベテラン講師が講演致します。
「女性の魅力が伝わる“愛されマナー術”考案者」

- 樋口 智香子(ひぐち ちかこ)
アカデミー・なないろスタイル 代表
接客マナーコンサルタント
「お客様が夢中になる接客術~男性と女性の購買視点の違い~」
「女性のためのビジネスコミュニケーション術」
「人財開発研究の専門家」

- 松本 昌子(まつもと あつこ)
株式会社Woomax モチベーションマネジャー
「違いを知る・違いを活かす」
「なぜ今、女性活躍推進なのか?」
「平成28年度女性のチャレンジ賞」受賞

- 太田 彩子(おおた あやこ)
一般社団法人 営業部女子課の会 代表理事
株式会社ベレフェクト 代表取締役 キャリアコンサルタント
「女性がイキイキと働き続けるために大切なこと」
「結果を出す女性の仕事術」
生まれ育った大分から様々な事を発信し続けている

- 松村 紅美子(まつむら くみこ)
フリーアナウンサー
オフィス計都 代表
「男女平等というけれど・・・真の女の時代がやって来た!」
女性が輝く社会を実現するための会社を設立

- 経沢 香保子(つねざわ かほこ)
実業家
株式会社キッズライン代表取締役社長
「女性が輝く社会の実現を目ざして」
「自分の会社をつくるということ」
スーパーCAが教える“女性の輝き方”

- 里岡 美津奈(さとおか みつな)
パーソナルクオリティーコンサルタント
「スーパーCAの接遇術 ~接遇者として必要な8つのルール~」
「人の心をとらえるマナーと人財教育」
女性キャリア開発、ダイバーシティの第一人者

- 田中 雅子(たなか まさこ)
L.L.M.(法学修士)・M.B.A.(経営学修士)
「女性が輝けば、企業も自分も成長する!WinWinサイクルをつくろう!」
「仕事も家庭も両立して、生き生き働いていきましょう!
~いろいろある女性の人生の中で~」
“人の働き方は環境がつくる”をテーマに活動

- 河合 薫(かわい かおる)
健康社会学者(Ph.D)
働き方研究
「上司と部下の力学~河合薫の新・リーダー術~」
「河合薫のキャリアデザイン」
女性が活躍するためのスキルとマインドを伝えることが
自身に課せられたミッション

- 竹之内 幸子(たけのうち ゆきこ)
株式会社Woomax代表取締役
「女性がいきいきと働く職場づくり」
「会社を伸ばす 女性能力の活かし方」
子供を持つ女性が積極的に社会参加をするための会社を20年以上経営

- 堤 香苗(つつみ かなえ)
(株)キャリア・マム 代表取締役社長
「主婦・消費者目線でのマーケティング戦略」
「新時代の選択~子育て主婦の戦力化で会社が変わる~」
大学でキャリア支援講座が人気

- 池松 華奈子(いけまつ かなこ)
キャリアアドバイザー
「なりたい自分になるためのキャリアデザインを始めよう」
「男女共同参画社会の実現を目指して~自分流生き方のススメ~」
著名心理カウンセラーのキャリアプラン

- 塚越 友子(つかこし ともこ)
心理カウンセラー
「自分を発見する旅」
「女性の生き方、男性の生き方~新しい時代の人生の選択~」
ミセス日本グランプリファイナリストで元アナウンサーのスキルアップ術

- 加藤 あや(かとう あや)
コミュニケーションコンサルタン
「スピーチもプレゼンテーションも怖くない!
元女子アナが教える脳と身体を使った画期的で楽しい人前トークの基本スキル
」