
ホーム > 歴史に学ぶ講演会
<歴史に学ぶ経営学講演会>
人物 | テーマ | 内容 |
<真田 幸村>![]() 徳川家康を窮地に陥れた 戦国時代最後の名将! |
「真田幸村から学ぶ リーダーの資質と人間形成」 |
部下からの信頼が厚く、リーダー力が抜群であったとされる幸村。その人間力から、ビジネスマンに必要な物、生活者にとって大切なものの本質を追及します。 |
<坂本 龍馬>![]() 激動の幕末で活躍した 明治維新の立役者! |
「坂本龍馬に学ぶ 人間の資質と自己変革」 |
経験や過去のやり方にとらわれず、環境やニ-ズに合わせてやっていく自己変革力の高かった龍馬から「自己変革の必要性」「成功体験を捨てることの重要性」「組織で生き残るためのポイント」を学びます。 |
<小松 帯刀>![]() 薩摩と龍馬を結んだ 明治維新、陰の立役者! |
「小松帯刀の秘策」 ~リ-ダ-の危機管理~ (島津久光・西郷隆盛の間で) |
幕府と朝廷から抜群の信頼を勝ち取り、明治天皇からは最も敬愛された帯刀。世の中の流れを読んで対応することに長けていた帯刀の危機意識が生んだ秘策を基に、ビジネスをする上で大切な事を学びます。 |