
ホーム > 講師をカテゴリーで探す
講師名 | 肩書き | 主なテーマ |
---|---|---|
青木 幹晴 | 豊田生産コンサルティング株式会社 代表取締役 | 「誰も語らなかったトヨタ生産方式の全体像」 |
秋元 征紘 | ワイ・エイ・パートナーズ(株) 代表取締役 | 「変革時代の今求められるリーダーシップを考える」 |
荒木 シゲル | コミュニケーション・トレーナー | 「しぐさ・表情から読み取る相手の気持ちと、対応のヒント |
池谷 裕二 | 東京大学薬学部 教授/脳研究者 | 「人間の脳とAI」 |
池田 純 | 株式会社横浜DeNAベイスターズ 前代表取締役社長 | 「ミッション:リーダーの原点に戻る」 |
今津 美樹 | WinDo’s代表 | 「新たなコミュニケーションで、組織力を強化する!」 |
岩田 温 | 政治学者 | |
岩本 沙弓 | Office「W・I・S・H」代表 | 「最新経済分析~日米中経済の展望」 |
遠藤 功 | 早稲田大学大学院商学研究科教授 | 「現場力とは何か?」 |
大久保 寛司 | 人と経営研究所 所長 | 「真の経営力~21世紀に残るCS経営とは~」 |
太田 彩子 | 一般社団法人 営業部女子課の会 代表理事 | 「営業女子のための未来キャリアのつくりかた」 |
大谷 將夫 | タカラ物流システム(株) 前 代表取締役社長・会長 | 「儲かる会社に変える~大谷流事業発展のコツ~」 |
大畠 崇央 | 元ウォルト・ディズニー シニアプロデューサー | 「ディズニー流 感動を生む企画の秘密」 ~ホスピタリティ視点で考える企画、集客、マーケティング術~ |
柏木 理佳 | 生活経済ジャーナリスト | 「私のキャリアと経済」 |
勝見 明 | ジャーナリスト | 「イノベーションを生む知の作法、組織行動、リーダーシップ」 |
姜尚中 | 政治学者 | |
清原 博 | 国際弁護士 | 「借金をなくす法律知識~知っているようで、知らなかった法律のあれこれ~」 |
楠木 建 | 一橋大学大学院 経営管理研究科 教授 | 「ストーリーとしての競争戦略」 |
栗原 典裕 | 青山コミュニケーションセミナー 代表 | 「営業力アップ!共感を引き出す『話す』技術」 |
小林 さやか | 映画「ビリギャル」主人公 | 「キーワードは『ワクワク』」 |
小宮 一慶 | 経営コンサルタント | 「最近の経済情勢と今後の見通し」 |
小山 昇 | (株)武蔵野代表取締役社長 | 「経営革新への挑戦~情熱をもって企業を伸ばす」 |
酒井 光雄 | マーケティングコンサルタント | 「アフターコロナ時代を見据えたマーケティング戦略」~不況や業績悪化を乗り越えた企業にヒントを得る~ |
坂本 玖実子 | 株式会社クラスモア 代表取締役 | |
窄頭 匡之 | 技術士事務所 JQFリサーチ 代表 | 「自然環境の保全と公共の安全を目指す企業経営」 ~技術開発の視点で考える~ |
桜井 博志 | 旭酒造株式会社 会長 | 「ピンチはチャンス!~山口の山奥の小さな酒蔵だからこそできたもの~」 |
櫻井 亮太郎 | 株式会社ライフブリッジ 代表取締役 | 「すぐに使える! 売上UPにつながる『外国人観光客おもてなしセミナー』」 |
佐々木 常夫 | 株式会社佐々木常夫マネージメント・リサーチ代表 | 「経営戦略としてのワークライフバランス」 |
佐々木 俊尚 | 作家 | 「人工知能(AI)は日本の産業をどう変えるか」 |
笹谷 秀光 | CSR/SDGsコンサルタント | 「企業戦略としてのSDGs~『発信型三方良し』の時代がやってきた~」 |
佐藤 政樹 | 劇団四季 元主演 人材育成トレーナー | 「感動を創造する言葉の伝え方~劇団四季に学ぶビジネストーク~」 |
渋谷 和宏 | 経済ジャーナリスト | 「激変する日本経済 輝く地域・輝く人の条件」 |
白鳥 浩 | 法政大学大学院政策科学研究科教授 | 「ウクライナ戦争終結後の世界秩序」 |
須藤 明治 | 国士舘大学教授 体育学修士・医学博士 | |
高橋 克英 | 金融アナリスト | 「『東京一極集中』より深刻な『地方一極集中』にどう対応していくのか」 |
竹林 一 | オムロン株式会社イノベーション推進本部 インキュベーションセンタ長 | 「イノベーションをデザインする」 |
田中 大貴 | スポーツアンカー フリーアナウンサー | 「一瞬のチャンスを掴むコミュニケーション術」 |
谷田 昭吾 | ヘルスケアオンライン株式会社 代表取締役 東京慈恵会医科大学・神戸大学外部講師 | 「健康経営 実践の極意」~社員も会社を元気にする5つの法則~ |
大門 小百合 | ジャーナリスト | |
冨塚 優 | 株式会社 イオレ 代表取締役社長 | 「競争戦略としてのワークライフ ダイバーシティ」 |
鳥塚 亮 | いすみ鉄道 前代表取締役社長 | 「いすみ鉄道公募社長の常識にとらわれない発想と経営戦略」 |
中野 剛志 | 評論家 | 「ナショナリズムと資本主義の行く末~コロナ後の日本の向かうべき道~」 |
中野 信子 | 脳科学者 | 「ビジネスに活かす脳科学」 |
長沼 博之 | 一般社団法人ソーシャル・デザイン代表理事 | 「ソーシャル・ビジネスモデルについて」 |
夏野 剛 | 株式会社 KADOKAWA 代表取締役社長 | 「知っておきたいネットビジネスの本質」 |
波頭 亮 | 経営コンサルタント | 「経営人材育成の戦略と手法」 |
浜田 敬子 | ジャーナリスト | 「ポストコロナ時代に求められる働き方と能力」 |
原 晋 | 青山学院大学 地球社会共生学部 教授 | 「『箱根駅伝』から学ぶ人材育成術~よりよい組織づくりが、よりよい人材をつくる~」 |
広野 道子 | 元 株式会社 洋菓子のヒロタ 代表取締役会長兼社長 | 「厳しい経営環境に勝ち残る経営~老舗企業の再建に学ぶ~」 |
深沢 真太郎 | BMコンサルティング株式会社 代表取締役 | 「数字で語れる組織に変える方法」 |
福永 雅文 | 戦国マーケティング株式会社 代表取締役 コンサルタント | 「中小企業の事例で解説する 小が大に勝つ『ランチェスター戦略』」 |
星﨑 尚彦 | 株式会社ビジョナリーホールディングス 代表取締役社長 | 「メガネスーパーの完全V字回復! 綿密に計算された“戦略的アナログ再生”」 |
堀内 麻祐子 | 株式会社センショー 代表取締役 | 「社長のスタートは会社再建から」 |
松嶋 桃 | プロ雀士 | 「京大出身プロ麻雀士が教える時短勉強法と集中力」 |
水上 武彦 | 株式会社クレアン CSV/シェアード・バリューコンサルタント | 「CSV経営-企業と社会の両方に価値を生み出す新しい経営-」 |
三橋 功治 | 株式会社三隆国際気象 代表取締役 | 「生活に学ぶお天気講座」 |
宮路 秀作 | 代々木ゼミナール地理講師、コラムニスト | |
宗次 徳二 | カレーハウスCoCo壱番屋 創業者 | 「経営者の覚悟~経営者はよそ見をせず経営に身をささげるべき~」 |
村尾 信尚 | 関西学院大学 教授 | 「不確実性の時代に向き合う」 |
森永 康平 | 株式会社マネネCEO | 「MMTが日本を救う~アフターコロナを考える~」 |
森永 卓郎 | 経済アナリスト | |
薮中 三十二 | 立命館大学 客員教授 | 「激動の国際情勢と日本の進路」 |
事情によりプロフィールを掲載していない講師が、多数在籍いたします。
直接当社にお問い合わせ下さい。