講師をカテゴリーで探す

田中 猪夫(たなか いのお)

1959年 岐阜県生まれ

独立研究者
Creative Organized Technology LLC ゼネラルマネージャー

主な講演テーマ
「1日1時間で仕事が終わる究極の働き方改革」~ビジネスプロセスイノベーションの3つの考え方~
※営業の仕事を1日1時間で終わらせ、トップクラスの成績を出した経験に学ぶ。
「国産ロケットの父『糸川英夫』に学ぶイノベーションの本質」
※日本の宇宙開発を牽引した糸川英夫が生み出した「価値創造システム」を紹介する。
「日本の強みを取り戻す『価値創造』実践講義」
※トヨタの利益を生み出す「価値創造システム」を学ぶ。
「安全、安心のための海外出張、海外赴任のリスクマネジメント」
※日本人が海外で安心し、安全に働くためのリスクマネジメントのポイントを事例と共に紹介。
「5つの地域創生の失敗から学ぶ」
※永続的な地域創生を成功させるための5つのポイントを過去の失敗事例から学ぶ。
「イノベーションの宝庫イスラエルとのビジネスから学ぶ」
※自社内でイノベーションが生まれない・グローバルビジネスをどうやって行っていけばいいか分からない企業にイスラエルのビジネスの事例を用いて解説。
主な著書
「仕事を減らす」(サンマーク出版)
「国産ロケットの父 糸川英夫のイノベーション」(日経BP)
「あたらしい死海のほとり」(KDP)
<連載>
「ロケットの父『糸川英夫』から学ぶイノベーションの本質」(宇宙ビジネス専門メディアUchuBiz)
「日本の強みを取り戻す『価値創造』実践講義」(JBPress)
経歴
糸川英夫博士の主催する「組織工学研究会」が閉鎖されるまでの10年間を支えた事務局員。Creative Organized Technologyを専門とするシステム工学屋。
大学をドロップ・アウトし、20代には、当時トップシェアのパソコンデータベースによる
IT企業を起業。30代には、イスラエル・テクノロジーのマーケット・エントリーに尽力。日本のVC初のイスラエル投資を成功させる。40代には、当時世界トップクラスのデジタルマーケティングツールベンダーのカントリーマネジャーを10年続ける。50代からはグローバルビジネスにおけるリスクマネジメント業界に転身。
現在はCreative Organized Technology LLCのGeneral Manager。「Creative Organized Technology研究会」(創造性組織工学)を主催・運営。国産ロケットの父 糸川英夫直伝のシステム工学屋。専門は価値創造システム(トヨタ製品開発と糸川英夫の創造性組織工学)

 

ご相談はお気軽に 03-3980-1791