講師をカテゴリーで探す

島村 華子(しまむら はなこ)

1982年生まれ 東京都出身

児童発達学研究者
ビジネススキルアドバイザー

学歴
オックスフォード大学児童発達学 修士・博士課程 修了
主な講演テーマ
「アクティブリスニングでかなえる最高のコミュニケーション力」
「FBIも採用する“聴く”技術」
「効果的なほめ方叱り方」
「親子でできるモンテッソーリ教育とマインドフルネス」
「育児に対するお悩み相談」
主な著書
「親子でできる モンテッソーリ教育とマインドフルネス」(創元社)
「アクティブリスニングでかなえる最高の子育て」(主婦の友社)
「自分でできる子に育つ ほめ方 叱り方」(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
経歴
オルタナティブ教育の専門家として、親しみやすく、教育法の柔軟性を提唱。藤井聡太(将棋)や英国ウィリアム王子を育てて大注目の“モンテッソーリ教育”の国内第一人者。上智大学卒業後、カナダのバンクーバーに渡りモンテッソーリ国際協会(AMI)の教員資格免許を取得。カナダのモンテッソーリ幼稚園での教員生活を経て、 現在はカナダの大学にて幼児教育の教員養成に関わる。専門分野は動機理論、実行機能、社会性と情動の学習、幼児教育の質評価、モンテッソーリ教育、レッジョエミリア教育法。「子育て・教育」のほか、ビジネスにおいてコミュニケーションスキルを高める方法についても講演する。

 

ご相談はお気軽に 03-3980-1791