島田 慎二(しまだ しんじ)

1970年 新潟県 生まれ
公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(Bリーグ)チェアマン
公益財団法人日本バスケットボール協会 副会長
- 学歴
- 日本大学 卒業
- 講演可能地域
- 全国
- 主な講演テーマ
- 「地域愛着~地域を活かし、地域に活かされる企業市民として~」
「Bリーグに学ぶ 地方活性とビジネスの両立」~地域と共にハッピーになる為の“巻き込む力”~
<講演内容>
経営難に陥った千葉ジェッツを、卓越したビジネスアイデアと徹底した行動力で就任初年度から立直しに成功した島田氏。2020年7月には、その手腕とリーダーシップを買われ、Bリーグの三代目のチェアマンに就任し、コロナ禍で厳しい状況にあるリーグ運営の重責を担う。講演では、Bリーグのチェアマン就任時の「喜んで火中の栗を拾う」という発言に代表される覚悟やウォームハートとともに、テクノロジーとリアルが融合した新たなスポーツ観戦体験の提案、という時代にマッチしたクールヘッドを併せ持つ次代のリーダーである島田氏が、自らの体験を通じて身につけた組織マネジメントの手法リーダーとして心構え、更には企業市民としての地方活性への貢献の意義などを語ります。“現場”に立ち続ける現役リーダーの言葉だからこそ、の説得力・迫力と共感を得られる講演です。
- 主な著書
- 「オフィスのゴミを拾わないといけない理由をあなたは部下にちゃんと説明できるか?」
「千葉ジェッツの奇跡 Bリーグ集客ナンバー1クラブの秘密」
「今まで知らなかった!海外出張コスト削減ガイドブック」
- 経歴
- 1992年 株式会社マップインターナショナル(現・株式会社エイチアイエス)入社
1995年 退職後、法人向け海外旅行を扱う株式会社ウエストシップを設立
2001年 同社取締役を退任。海外出張専門の旅行を扱う株式会社ハルインターナショナルを設立
2010年 株式会社ハルインターナショナル売却。コンサルティング事業を展開する株式会社リカオン設立
2012年 株式会社ジェッツインターナショナル代表取締役
特定非営利活動法人ドリームヴィレッジ理事長
公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(Bリーグ)理事
2017年 9月よりBリーグ副理事長(バイスチェアマン)就任
2018年 3月15日をもって同職退任
3月19日 一般社団法人日本トップリーグ連携機構 理事就任
2019年 8月 株式会社千葉ジェッツふなばし 代表取締役会長
2020年 7月 Bリーグチェアマン就任
※千葉ジェッツの運営を行う株式会社ASPEの代表取締役社長。旅行事業やコンサルタント事業で成功を収めた後、2012年に経営難にあった千葉の社長に就任すると、1期目から経営を立て直し、現在の飛躍へとつなげた。中小企業、スポーツクラブの経営支援を通じて地方創生に貢献したいと講演会等で活躍中。